最近知った衝撃(笑劇)の事実

この前の選挙でも争点になっていましたが、そもそも消費税って何のために上げるんでしょう?
何の目的に支出するかは置いておいて、上げるか否かの議論はあったも、下げるか否かの議論はありませんよね?税収を上げて国債への依存を減らして財政赤字を減らすためですよね?これが第一の目的で、当たり前と言えば当たり前のことだと思ってました。
しかし、過去最初に消費税を導入した後も、税率を3%から5%に上げた後も、その結果、税収はその度に少なくなってます。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/consumption_tax/#infoHeader2

これまで平成2年の3%導入後や、平成9年の5%増税後には、確実に消費景気が冷え込んでおり、結局、全体税収を大きく下げることになっている(参照:年度別全体税収データ財務省))。

消費税を上げれば上げるほど、税収が少なくなって財政赤字は大きくなってる。思わず笑ってしまいました。(笑い事じゃないけど)
素人ながら経済学にて何が実証的かは慎重に判断すべき問題だと思いますけど、少なくとも過去の事実はこうなっています。怒りを通り越して、滑稽だなあ。